忍者ブログ
かうんたぁ
自己紹介
HN: 夜月(ヨヅキ)
年齢: 20
性別: 男性
誕生日:3月19日
職業: 大学生っ♪
趣味: 本を読むのが好き。
自己紹介: 熊本の大学で就活戦士やってます!毎日愉快に過ごしてます!
毎日、どんな風にやれば有意義で楽しくなるのか必死に考えてます。そしてよく考えすぎてつぶれそうになってます。
誰かに褒められることができる程立派な人間じゃないけれど、誰にでも誇れるように日常を大切にしたいと思ってます。
日記を書くのって楽しいって最近思えてきた。

mixi
最新記事
最新CM
[11/04 金次]
[07/16 夜月]
[06/15 春菊]
[12/03 夜月]
[11/26 春菊]
全力で支持。
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

風邪引きました\(^o^)/

テスト勉強しなきゃなのにもうだめっぽいww

昨日の夕方からなんか具合悪かったのに夜更かししちゃったもんなぁ。

うへぇ…。

だから、だるだるでメールも放置してるから返さなきゃ…。

しかも、うち一人はなんか、今更、返事しても手遅れな気が…w

 

あ、そういえばね、メールで

『最近CLANNADの感想書いてないみたいだけど見てないの?』

って聞かれたんだけど、

…見てますよ?

だけど、すぐに消されるし保存するのも面倒だし。

最近は時間が無かったり、疲れてたりでね。

なんか、見てて思うことは沢山あるんだけど、

どうも文章にする元気が…w

まぁ、一応、思ったことをメモ帳に雑感をメモ程度はしてるし。

こんど暇な時にぱーっと見直しながらまとめて書こうかなって。

需要は皆無だけど、毎回暴走しそうなテンションを抑えるために。

ぶっちゃけ、8話9話って連続して泣いちゃいましたし←

もう、朋也が…すごく…ねぇ。ギャップがすごく来たよ…。

本当に朋也には共感しすぎてしまう。

彼の少年らしさというか、その辺はなんか…可愛いよね?(ぇ

とりあえず、朋也と一緒に泣いちゃいました。

あぁ、思い出しただけで涙腺がやばいよ、どうしよう。

なんか。ねぇ、やっぱりちゃんと感想書いた方がいい気がしてきた。

書かないと気持ちが治まらないでちょっとしたところから語りだしちゃうw

 

あー、勉強しなくちゃ。

今日は危険なリーディングと日本史やって、

明日は英語と家庭科と総合実践の勉強しようかな…。

っていうか、総合実践。

名前も『実践』なのにぺーぱーてすと?

もう、どんな風に勉強していいかわからないから適当に教科書とか読むだけでいいかな、これは。

っていうか、あたまいたいー…。

鼻がずっとむずむずしてうー。

熱は無いんだけどなぁ…。

とりあえずさ、英語がノート真っ白だからね。

それを提出できるレベルまで作る所から始めなきゃww←

まぁ、うん。補習の時の長文に比べたら授業の英語くらい!

てことで、風邪薬のんでちょっと寝て、

起きたら勉強頑張りたいです。

起きたら深夜でしたの寝坊フラグが見え隠れしてるのだけど。

……気のせいだよね?

 

PR

 

うん、テスト勉強はかどりませんね。

いや、まぁ、今まで今日は勉強はかどったー!

みたいな、清々しいこと言ったことないんだけどさ。

うーん、夏目漱石のせいだ←

こころの内容をまとめてたはずなのに、

気付いたら2ページ半に及ぶ読書感想文に←

しかも、テスト範囲外に及ぶ所ばっかり。

ははは…。

こういうテンションになると自重できない性格なんです。

まぁ、こころを読むのには結構時間かけちゃったなぁ。

でも、本を読む楽しさを思い出したし、テスト終わったら時間も出来るし。

自称、趣味読書の本領発揮と行きますか。


よし、今から勉強に戻ります!

経済活動と法がやばすぎる!

平均点が33.3点くらいになるようなテストを作ってるそうです。

国家試験の問題から100問とか\(^o^)/

教科書だけで対応できるわけないだろwwwww

何時くらいまで頑張ろうかなぁ…。うへぇ、やりたくない…w

 

あれ、なんでだろう。

どうして僕は、部屋の掃除をしてるんだろう。


…もう、なんか恒例になってきました。


テスト前の部屋の掃除!


いやぁ、結構長いこと放置してたからやばいなぁ。

テスト終わったら、掃除しなきゃね。

あと4ヶ月しか使わない部屋だけど、

その間、すっごく使いやすく思えるように、

ちょっぴり改装しようかなぁ。

短い期間しか残ってないからこそ、愛をこめて使わないとね!←


あ、そういえば、3月に東京に行く予定があったのです。

従姉の結婚式で。

でも、なんか席が足りなさそうだから諦めろといわれました。

従姉は僕にも良くしてくれて、必死に招待したがったみたいですけど。

伯母の存在が壁となったようです。

なんか、親戚でうちだけ多く呼ぶのはおかしいって話で。

僕と従兄弟が呼ばれないみたい。

それで、結婚式は出れなくても、東京に一緒に遊びに行く?って話もでたんだけど。

行かなかったら、もし行った時にかかる費用分のお金くれるって言うんだよ?

ごめん、なんか、金の亡者でごめん…。

行けば従姉と会って、「おめでとう」って言うくらいはできるけれど、

それで呼べなかったこと気にされるのも嫌だしさ。

東京の街を一人で歩きまわれる自信も無いんだっ!

それに、従兄弟がセンター試験の結果次第では彼も無理らしいから。

ねぇ。

従姉は修学旅行のときもホテルまで遊びにきて、お小遣いをくれたりさ。

受験のたびにお守りを送ってきてくれたり。

本当に良い人なの。

上京する前はさ、本当のお姉ちゃんみたいに思えてた人なの。

今でもあったらそんな風な優しさと温もりを感じちゃう。

だから、すごく、すごく行きたいんだけど。

本当に、心の底からのおめでとうを伝えたいんだけれど。

それが出来ないのならさ、

お祝いは直接会った時にね。

どうせお正月には会うし、もう目一杯言ってやろう。

結婚式に招待しなきゃ、参加しなきゃ、

お祝いされちゃいけない、しちゃいけないって、

そんな決まりもないし。

参列する誰にも負けない気持ちをこめるつもりで、

おめでとうって言ってやろう。

そう思うのです。
 だって、僕の目標は『自分が辛い時に人の幸せを祝福できる人間になること』なんだもん。
正直、兄貴が結婚する時もこんなに祝福する気持ちは無かったんだ。

どちらかというと、寂しさの方が大きかったからね、あの時。

ぶっちゃけ、いまではウザイとしか思わないけど←

それでも、なんていうかなぁ、なんかあるんだよね。

もちろん、従姉にも、そういう風に感ずるものはあるし。

まぁ、それなら東京にいけばいいじゃんって話なんだけど。

他にも思うところがあるしね。

 

うーむ、あれ?

 

今日はちょっとだけ書いてテスト勉強しようと思ってたのに。

\(^o^)/

受験終了の解放感を満喫する猶予も無く期末テスト…。

うーむ、学校さんももっと日程考えてくれたらいいのに…。

捨てる気満々だったけれど、授業をほとんど聞いてないから、

ここで全く勉強しないと、本気で赤点をゲットしてしまうかもしれない。

でも、手に付かないんだよなぁ…。

とりあえず、やりたいこともいくつかあるんだよね。

ぱっと思いつくだけでもこれだけ。

・読んでない本を読みつくす。

・やってないゲームをやりつくす。

・もう1個のほうのブログのリニュ。

・だいぶ凍結してたサイト作りをそろそろ再開。

・一回本気で小説書いてみる。

・ニコニコで見損ねて貯まってたプレイ動画見まくる。

・前々から気になってたアニメを見る(地獄少女 ファフナー 狼と香辛料 true tears etc.)

・MAD作り。スキルが無さ杉で多分無理だけど…。PCも低スペックだし、ソフトもムービーメーカーしか知らない罠…w

なんか、他にも色々あった気がするけど、良く思い出せない。

一人の時間って結構退屈だからね、こういうことして過ごしたい。

まぁ、全部テスト終わってからで。


そういえば、入試の時に、熊本で桜庭さんの新刊、ファミリーポートレイトを購入してきました。

中々売ってなくて、友人を連れまわし、5件目の本屋で発見。

今日、少しだけ読んだけど。

 こ れ は ヤ バ イ 。

たった数ページ読んだだけで恐ろしいほどに鳥肌。

もう、桜庭さんの文章に恍惚とした笑みを浮かべてしまう←

これ以上よんだら、絶対、500ページ以上あるこの本を一夜にして読みきって、

勉強どころじゃないから、テスト終わるまでお預けにすることにしました。

勉強頑張ったら、自分への御褒美に読みます。

 

そういえば、入試の時に大学と買い物以外にも行った所があるのです。

場所を、水前寺公園といいます。

神社もあるので、合格祈願にと行ったのですが、すごく綺麗な場所でした。

画像がうまく表示されない…ここクリックしてー。

 

ここで、美味しいお抹茶と和菓子をいただきました。

昔、いつぞやの時代の権力者(ごめん…誰だったか忘れた)もここでお茶をしたそうで。

すごく美味しくいただけました(*´д`*)

入場料とお茶代で1000円オーバーは痛い出費でしたけどね!

もし、大学に受かって、また機会があったら行きたいなぁって思うほど綺麗でした。

ちなみに、写真は友達撮影。僕の携帯じゃ画質が悲惨すぎた…w

サイズはどうでもいいよって言ったからうにゅーんってなっちゃってるし、

やっぱり、デジカメ欲しいなぁ…。


…あ、別に観光に行ったわけじゃないよ?


うーわ、全く勉強してない。

本気でやばいなぁ…。

明日、朝から学校ですこぅし、リーディングでも頑張りますか…。


なんか、受験が終わって、急に気が抜けました。

いや、まぁ、仕方ないのかもしれないけどさ。

まだ悪夢の期末テストとかもあるわけだし、

合格したって決まったわけでもないしね。

とりあえず、十二月一日の合格発表まで…。

というか、期末テストが終わるまでしっかりしておかないとだね。


今日は、友人の家に行きました。

正直、疲れていてそんな余裕なかったのだけど。

なんか遊べるんだなぁ・・・って思うと嬉しくてね←

やべぇ、受験報告書書いて無いやwww

で、その友人に噂の「萌えもん」こと「萌えっ娘もんすたぁ」を薦められて、

ほじめちゃいました☆

ポケモンって凄いど真ん中世代だからさ、いやぁ、うん。

本当はDSで出たクロノトリガーが欲しいんだけどさ。

12月はCLANNADのアフターのDVD1巻も買わなきゃだし。

桂冠詩人も買わなきゃだし。

色々と出費がですね…。

大学合格してたら親に合格祝いって事でクロノトリガー買わせようかな←

クロノトリガーはスーファミ時代で最高のRPGですよ。

いわずと知れたファイナルファンタジーシリーズと、

ドラゴンクエストシリーズの製作者が一緒に作った作品で、

素直にゲームのストーリー性に感動したのって、あれがはじめてかも。

だから、本気でやりたいんだけど。

受験の妨げにならないようにって、

予約さえしなかったから、予約特典のサントラ逃した\(^o^)/

それで、結構萎えてたり…。

クロノトリガーは音楽もいいんだよぉぉぉぉぉ・・・!

…閑話休題。

もえもん。

学校で、今更流行ってるみたい。

うーむ、学校に持ち込んでまで、やる?

とりあえず、僕の周りの野郎共は期末テストとか興味ないのかな?w

僕は出来ることなら冬休みにアルバイトしたいなって思ってるからさ、

油断して赤点取っちゃうわけには行かないんだ。

特に数学が…やばやば。

アルバイトって言っても最低賃金しかくれない、郵便局くらいしかあてがないしね。

去年は親のお店を手伝ってたけど、

今年いっぱいで閉めるから、売り尽くしやって利益はないと思うから、

ほとんどただ働きと思えって言われたからさ。

郵便局しかないじゃないの。

近いし、許可下りやすいしって面ではいいんだけどなぁ。

とりあえず、いいアルバイト無かったら、郵便局。

ぶっちゃけ、もう探す時間もないから、それで決まりかな?

あー…、もう、本当に金欠。

どないしよう(´・ω・`)

忍者ブログ [PR]