忍者ブログ
かうんたぁ
自己紹介
HN: 夜月(ヨヅキ)
年齢: 20
性別: 男性
誕生日:3月19日
職業: 大学生っ♪
趣味: 本を読むのが好き。
自己紹介: 熊本の大学で就活戦士やってます!毎日愉快に過ごしてます!
毎日、どんな風にやれば有意義で楽しくなるのか必死に考えてます。そしてよく考えすぎてつぶれそうになってます。
誰かに褒められることができる程立派な人間じゃないけれど、誰にでも誇れるように日常を大切にしたいと思ってます。
日記を書くのって楽しいって最近思えてきた。

mixi
最新記事
最新CM
[11/04 金次]
[07/16 夜月]
[06/15 春菊]
[12/03 夜月]
[11/26 春菊]
全力で支持。
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新さぼっちまったですぜ。

うーん、一回サボったら復活するの大変だよね。

1日4つとかよくもちゃんと更新してたもんだって思うよ。

とりあえず、今日はここを更新してー。

終わった後に気力が残っていたらmixiとかモバとかもう1個のブログのほうも更新するつもりだけど。

多分、気力なんて残らないから←


えと、熊本の親戚のおじさんの家に行ってきました。

地元を離れ熊本の大学に行く僕ですが、

その親戚の勧めでその大学、熊本学園大学に進学を決めたわけですが。

うちには元々私立大学に通うような金銭的な余裕も無くてですね。

その親戚がね、お金を貸してくれるらしいんですよ、無利子で。

それで早速入学金を貸していただいたので、そのお礼と今後のお願いも含めて行って来たわけです。

経済的な問題で大学にいけない人も沢山いるのになんて幸せなんだろうね、僕。

それをモラトリアムとしてしか考えてないなんてなんて罰当たりなんだろうね、僕。

とりあえず、住む部屋もいくつか候補をあげてきたんで、年が明けたら下見に行くつもりです。

最低条件として、ネットに接続可。トイレ、お風呂は共同は嫌。キッチンがある。大学に歩いていける。

これくらいかなー。

僕的には料理とか覚えたかったから一人暮らし希望だったんだけど、

自由な時間も減るし、栄養バランスとかも偏りそうだし、絶対に飽きるからってことで、

下宿形式のアパートになりそう。

まぁ、朝夕のご飯がでるアパートみたいな?

大学に近すぎると溜まり場になるぞって言われたけど、まぁ、そんな心配いらないかなって。

正直、一人暮らしである以上、趣味が同じ人しか入れれない部屋になるのは確実ですし←

そう言う友達ができれば、きっとそれなりに仲良くできる、と思うし。

寂しがりやの僕には遊びに来てくれるほうが嬉しかったりするからさ。


うーん、でも、なんか。

大学生の自分が想像できないなぁ…。



あ、それでね、その親戚からデジカメ貰った!

古いタイプの大きい感じのデジカメだけどね。

買おうと思ってお金貯めてるって言ったら、

使ってないのがあるから、買うまでこれで練習しときなさいって。

うれしいなぁw

とりあえず、初売りで安いのがあったら今年も並んで買おうかなって思ってる。

去年はAM4時前から並んでウォークマンを相場の半額近くでゲットしたしね。

あの時の嬉しさは、うん。


また明日から学校!

恐怖の日本史と経法のテストがまだ返って来てないのが不安の種…。

他の教科は平均ラインだから何とかだけど…。

国語が平均レベルってどうよ…。

実技なら満点の自信さえあった情報処理が筆記だったとは言え85点て…。

なんか一番悪そうな2教科が最後まで残ってるって拷問だよね!


話変わるけど、寒いね。

一昨日の夜から湯たんぽが手放せません←

それに寝る前に金柑と柚子を煮出したのに蜂蜜混ぜて飲んでます。

あったまるし風邪の予防になるんだってー。

こういうなんか素朴な感じ?っていうのかな、なんかこういう飲み物は好き。

雰囲気自体もなんだかあったかいよねー。
PR

メッセージ

01.「image~心像~」
霜月はるか × 桜庭統

02.「I コトバ」
yozuca* × 佐野信義

03.「Melody」
Duca × 伊藤賢治

04.「ウィークエンド・ショコラブラン」
Rita × 細江慎治

05.「Angelic」
いとうかなこ × 岩垂徳行
 
06.「歌声にのせて」
癒月 × 中河健

07.「少年エトランゼ」
片霧烈火 × 古川もとあき
 
08.「Moon」
真理絵 × 下村陽子

09.「嗚咽」
茶太 × 安瀬 聖

10.「片羽<カタハ>のコトリ」
みとせのりこ × 弘田佳孝

11.「Silent Message」
Veil∞Lia × 日比野則彦



買う。買います。

…お金ないけどorz

今月はCLANNAD AfterStoryのDVD1巻と、ALI PROJECTの桂冠詩人を買うからお金が無いの。

だけど、更に、リトルバスターズ!EXのサントラとビジュアルブックも出るから買わないといけないし。

ってか、最初の二つだけで軽く予算オーバーなのに\(^o^)/

リトバスEXのサントラは聴くだけで泣いてしまう「Saya's Song」のフルが入ってるから絶対に欲しいし。

ビジュアルブックは書き下ろしSSが3編も入ってるらしいし…。

無印の時のビジュアルブックのSSがすごく良かったから期待しちゃう!

DVDはもうお金払ったし、桂冠詩人も予約済み。

ねぇ、どれを諦めたらいいの?

本当に困ったwww

アーティストも豪華すぎるし、クリエイターも負けないくらい豪華。

すぐに買わないと売り切れちゃって手に入らなくなるよねー…。

うへぇ。お金ぇー!やっぱり世の中かねなのかぁーっ!
 

 

なんかねぇ、受験もテストも終わったらやろう!って思ってたことが沢山あったのにさ。

実際、終わってみると、なんか解放感がすごすぎて無気力←

っていうかね、なんかあれなんだ。

今日ね、帰り道ちょっとしたことがありまして。

ちょっと物思いに耽っているのです←

なんかね、昔から感じていたなんて言うか、コンプレックス?

違うなぁ、なんか、こう、自分の持つ負の要素の1つがね、

いつのまにか解消されてるのに気付きました。

それはね、まだ100%解消された訳じゃないけれど、

これに関しては凄く悩んで、結構掘り下げて考えて、

それで原因はわかっていたのにどうしようも無いことだったからさ、

凄く抽象的にしか表現できないのがもどかしいけど、

それが原因で他人と上手く他人とコミュニケーションが取れないことも多くてね。

結構誤解されてることもあったし、

とりあえず、凄く良い変化。

ぶっちゃけね、最近になってうすうす気付いてはいたんだけどさ。

今日、昔の自分と今の自分を比較してしまう状況がありまして。

まだどこかに劣等感があるにはあったのだけどね。

少なくとも前の僕、今年の春にはただただ戸惑うだけだったことにね、

ちゃんと向き合うことが出来たの。

それってさ、成長したって事なのかな。

良くわかんないけど。

とりあえず、なんで解消できたのか、とかそういう理由もはっきりわかってるし。

まぁ、でも、うん、良かったのかな、多分。

はいっ、分けわかんない話終了!

 

親父に3日か4日で2万~3万稼げるバイトを見つけてもらった!

年末の3日間か4日間、そばを売ったり配達の手伝いをする仕事。

仕事の内容とか日数は曖昧でお給料も曖昧だけど、割の良い仕事なのには違いないそうで。

ご飯も賄いがでるらしいし。

朝6時からって言う中々ハードなお仕事ではありますけどね…。

あぁ、郵便局にしなくて良かった←

 

とりあえず、今日はこれが3つ目の日記更新なのだ!

今から4つ目に出向いてきますねー←

 

 


えーっと、無事に大学合格しましたっ♪

昨日の時点で既にわかったのですが、そうできる人には直接報告したいなって思ってたからさ。

報告した後にってことで、ブログに書くのは今日って事でー。

正式な文書での合格通知が届いたのは今日でもあるしね。

これで、本当に重荷が下りたって感じですか。

まぁ、明日までテストがあるのだけど、

数学と情報処理。

数学はもう何を今更…。

自信のあった国語も平均くらいしか取れる自信ないし。

英語もなんか、情けないほどグダグダな回答をしてしまったし。

日本史も休み時間にネタにして覚えたはずの答えも出てこないし。

他の教科は印象にさえ残ってない\(^o^)/

ぶっちゃけ、今更悪い点数が1個くらい増えた所で…。

でも、今日の放課後担任の数学教師に脅されたしなぁ…。

とりあえず最後だし、頑張りはしますよ?

で、情報処理。

これは勉強しないでも平均くらいは取れると思うけど。

ぶっちゃけ、先生は僕が満点とってもおかしくないと思ってるみたいだから。

下手な点数取るわけにはいかないんだよなぁ…。

そんなに出来る分野じゃないのに、なんか変に期待されてる…。

向こうが勝手に期待してるだけなのに、そういうところで見損なわれるのは何か嫌なんだ。

授業中にもう少し自重すべきだったなぁ…。

だから、こっちも少なくとも80点後半は取れるくらいの勉強はしなきゃ…。

 

まぁ、でも、それが終わったら遊べるわけで。

お金の問題とかお金の問題とかお金の問題とかあるけどさ。

お金が無くちゃ遊べないわけでもあるまいし。

遊べるうちに遊べるだけ遊びたいなぁ…。

とりあえず、うん。

明日のテストが終わったあとのなんともいえない解放感が楽しみww

昨日ね、5時くらいから7時くらいまで眠って。

夜ご飯食べて、風邪薬飲んで、お風呂入って9時くらいにね、

10時くらいまで寝てから勉強するぞ!って携帯のアラームセットして布団に入ったの。

もう、この時点で落ちは言ったようなもんですよねー。

ちゃんと10時に目覚めました。

朝の10時にね。

ひゃっほい。

……\(^o^)/

もう、朝陽が眩しかったなー、本当。

こんなに寝たの何時以来だろう。13時間?すげぇw

沢山寝たけど、寝すぎで逆にだるいって言うね。

アラーム。22時に設定しなきゃなのを普通に10で設定したアホさ。

だって、午後にアラーム設定することほとんどないんですもん。

2ヶ月くらい前までは日曜日の16時50分に毎週なってたけどねー。

さぁ、なーんでだっ。


まぁ、勉強しなくちゃいけないんだけどさ。

なんか、のんびりとコーヒー飲みながらオーブンで焼きなおしたクッキー食べてるよ。

こういうのって焼き直したら美味しいよね。

あつあつで焼きたてみたい。

なんか、やる気起きないなぁ…。

ぶっちゃけ、これだけ授業聞いてなかったら今更やっても一緒な気が…いやいや、しかし。←この繰り返し。

あー、早くテスト終わって解放されたい!

本が読みたい、ゲームがしたい、アニメが見たい!

まぁ、全部、今日やりましたけど。

でも、テストテストってどこか不安に思いながらじゃなくて、

もっと何も気負いすることなく、すぱーっとね。


そういえば、明日から12月じゃないですか!

ってことは明日が合格発表なんですよ!

大学の敷地内にある掲示板でしか発表されなくて、

県外だから見に行けないし、テストだからサボるわけには行かない僕は、

通知待ち…。

速達でも2、3日かかるから、その間生きた気しないよ…。

向こうに何人か知り合いいるから頼もうと思えば頼めるんだけど、

万一、落ちてたときの気まずさを考えたら、ねぇ。

相手にも迷惑かけられないし。

うーわー。合否気になって余計に勉強できないぃ~っ!!

忍者ブログ [PR]