忍者ブログ
かうんたぁ
自己紹介
HN: 夜月(ヨヅキ)
年齢: 20
性別: 男性
誕生日:3月19日
職業: 大学生っ♪
趣味: 本を読むのが好き。
自己紹介: 熊本の大学で就活戦士やってます!毎日愉快に過ごしてます!
毎日、どんな風にやれば有意義で楽しくなるのか必死に考えてます。そしてよく考えすぎてつぶれそうになってます。
誰かに褒められることができる程立派な人間じゃないけれど、誰にでも誇れるように日常を大切にしたいと思ってます。
日記を書くのって楽しいって最近思えてきた。

mixi
最新記事
最新CM
[11/04 金次]
[07/16 夜月]
[06/15 春菊]
[12/03 夜月]
[11/26 春菊]
全力で支持。
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

なんかねぇ、受験もテストも終わったらやろう!って思ってたことが沢山あったのにさ。

実際、終わってみると、なんか解放感がすごすぎて無気力←

っていうかね、なんかあれなんだ。

今日ね、帰り道ちょっとしたことがありまして。

ちょっと物思いに耽っているのです←

なんかね、昔から感じていたなんて言うか、コンプレックス?

違うなぁ、なんか、こう、自分の持つ負の要素の1つがね、

いつのまにか解消されてるのに気付きました。

それはね、まだ100%解消された訳じゃないけれど、

これに関しては凄く悩んで、結構掘り下げて考えて、

それで原因はわかっていたのにどうしようも無いことだったからさ、

凄く抽象的にしか表現できないのがもどかしいけど、

それが原因で他人と上手く他人とコミュニケーションが取れないことも多くてね。

結構誤解されてることもあったし、

とりあえず、凄く良い変化。

ぶっちゃけね、最近になってうすうす気付いてはいたんだけどさ。

今日、昔の自分と今の自分を比較してしまう状況がありまして。

まだどこかに劣等感があるにはあったのだけどね。

少なくとも前の僕、今年の春にはただただ戸惑うだけだったことにね、

ちゃんと向き合うことが出来たの。

それってさ、成長したって事なのかな。

良くわかんないけど。

とりあえず、なんで解消できたのか、とかそういう理由もはっきりわかってるし。

まぁ、でも、うん、良かったのかな、多分。

はいっ、分けわかんない話終了!

 

親父に3日か4日で2万~3万稼げるバイトを見つけてもらった!

年末の3日間か4日間、そばを売ったり配達の手伝いをする仕事。

仕事の内容とか日数は曖昧でお給料も曖昧だけど、割の良い仕事なのには違いないそうで。

ご飯も賄いがでるらしいし。

朝6時からって言う中々ハードなお仕事ではありますけどね…。

あぁ、郵便局にしなくて良かった←

 

とりあえず、今日はこれが3つ目の日記更新なのだ!

今から4つ目に出向いてきますねー←

PR

 

 


えーっと、無事に大学合格しましたっ♪

昨日の時点で既にわかったのですが、そうできる人には直接報告したいなって思ってたからさ。

報告した後にってことで、ブログに書くのは今日って事でー。

正式な文書での合格通知が届いたのは今日でもあるしね。

これで、本当に重荷が下りたって感じですか。

まぁ、明日までテストがあるのだけど、

数学と情報処理。

数学はもう何を今更…。

自信のあった国語も平均くらいしか取れる自信ないし。

英語もなんか、情けないほどグダグダな回答をしてしまったし。

日本史も休み時間にネタにして覚えたはずの答えも出てこないし。

他の教科は印象にさえ残ってない\(^o^)/

ぶっちゃけ、今更悪い点数が1個くらい増えた所で…。

でも、今日の放課後担任の数学教師に脅されたしなぁ…。

とりあえず最後だし、頑張りはしますよ?

で、情報処理。

これは勉強しないでも平均くらいは取れると思うけど。

ぶっちゃけ、先生は僕が満点とってもおかしくないと思ってるみたいだから。

下手な点数取るわけにはいかないんだよなぁ…。

そんなに出来る分野じゃないのに、なんか変に期待されてる…。

向こうが勝手に期待してるだけなのに、そういうところで見損なわれるのは何か嫌なんだ。

授業中にもう少し自重すべきだったなぁ…。

だから、こっちも少なくとも80点後半は取れるくらいの勉強はしなきゃ…。

 

まぁ、でも、それが終わったら遊べるわけで。

お金の問題とかお金の問題とかお金の問題とかあるけどさ。

お金が無くちゃ遊べないわけでもあるまいし。

遊べるうちに遊べるだけ遊びたいなぁ…。

とりあえず、うん。

明日のテストが終わったあとのなんともいえない解放感が楽しみww

昨日ね、5時くらいから7時くらいまで眠って。

夜ご飯食べて、風邪薬飲んで、お風呂入って9時くらいにね、

10時くらいまで寝てから勉強するぞ!って携帯のアラームセットして布団に入ったの。

もう、この時点で落ちは言ったようなもんですよねー。

ちゃんと10時に目覚めました。

朝の10時にね。

ひゃっほい。

……\(^o^)/

もう、朝陽が眩しかったなー、本当。

こんなに寝たの何時以来だろう。13時間?すげぇw

沢山寝たけど、寝すぎで逆にだるいって言うね。

アラーム。22時に設定しなきゃなのを普通に10で設定したアホさ。

だって、午後にアラーム設定することほとんどないんですもん。

2ヶ月くらい前までは日曜日の16時50分に毎週なってたけどねー。

さぁ、なーんでだっ。


まぁ、勉強しなくちゃいけないんだけどさ。

なんか、のんびりとコーヒー飲みながらオーブンで焼きなおしたクッキー食べてるよ。

こういうのって焼き直したら美味しいよね。

あつあつで焼きたてみたい。

なんか、やる気起きないなぁ…。

ぶっちゃけ、これだけ授業聞いてなかったら今更やっても一緒な気が…いやいや、しかし。←この繰り返し。

あー、早くテスト終わって解放されたい!

本が読みたい、ゲームがしたい、アニメが見たい!

まぁ、全部、今日やりましたけど。

でも、テストテストってどこか不安に思いながらじゃなくて、

もっと何も気負いすることなく、すぱーっとね。


そういえば、明日から12月じゃないですか!

ってことは明日が合格発表なんですよ!

大学の敷地内にある掲示板でしか発表されなくて、

県外だから見に行けないし、テストだからサボるわけには行かない僕は、

通知待ち…。

速達でも2、3日かかるから、その間生きた気しないよ…。

向こうに何人か知り合いいるから頼もうと思えば頼めるんだけど、

万一、落ちてたときの気まずさを考えたら、ねぇ。

相手にも迷惑かけられないし。

うーわー。合否気になって余計に勉強できないぃ~っ!!

 

風邪引きました\(^o^)/

テスト勉強しなきゃなのにもうだめっぽいww

昨日の夕方からなんか具合悪かったのに夜更かししちゃったもんなぁ。

うへぇ…。

だから、だるだるでメールも放置してるから返さなきゃ…。

しかも、うち一人はなんか、今更、返事しても手遅れな気が…w

 

あ、そういえばね、メールで

『最近CLANNADの感想書いてないみたいだけど見てないの?』

って聞かれたんだけど、

…見てますよ?

だけど、すぐに消されるし保存するのも面倒だし。

最近は時間が無かったり、疲れてたりでね。

なんか、見てて思うことは沢山あるんだけど、

どうも文章にする元気が…w

まぁ、一応、思ったことをメモ帳に雑感をメモ程度はしてるし。

こんど暇な時にぱーっと見直しながらまとめて書こうかなって。

需要は皆無だけど、毎回暴走しそうなテンションを抑えるために。

ぶっちゃけ、8話9話って連続して泣いちゃいましたし←

もう、朋也が…すごく…ねぇ。ギャップがすごく来たよ…。

本当に朋也には共感しすぎてしまう。

彼の少年らしさというか、その辺はなんか…可愛いよね?(ぇ

とりあえず、朋也と一緒に泣いちゃいました。

あぁ、思い出しただけで涙腺がやばいよ、どうしよう。

なんか。ねぇ、やっぱりちゃんと感想書いた方がいい気がしてきた。

書かないと気持ちが治まらないでちょっとしたところから語りだしちゃうw

 

あー、勉強しなくちゃ。

今日は危険なリーディングと日本史やって、

明日は英語と家庭科と総合実践の勉強しようかな…。

っていうか、総合実践。

名前も『実践』なのにぺーぱーてすと?

もう、どんな風に勉強していいかわからないから適当に教科書とか読むだけでいいかな、これは。

っていうか、あたまいたいー…。

鼻がずっとむずむずしてうー。

熱は無いんだけどなぁ…。

とりあえずさ、英語がノート真っ白だからね。

それを提出できるレベルまで作る所から始めなきゃww←

まぁ、うん。補習の時の長文に比べたら授業の英語くらい!

てことで、風邪薬のんでちょっと寝て、

起きたら勉強頑張りたいです。

起きたら深夜でしたの寝坊フラグが見え隠れしてるのだけど。

……気のせいだよね?

 

 

うん、テスト勉強はかどりませんね。

いや、まぁ、今まで今日は勉強はかどったー!

みたいな、清々しいこと言ったことないんだけどさ。

うーん、夏目漱石のせいだ←

こころの内容をまとめてたはずなのに、

気付いたら2ページ半に及ぶ読書感想文に←

しかも、テスト範囲外に及ぶ所ばっかり。

ははは…。

こういうテンションになると自重できない性格なんです。

まぁ、こころを読むのには結構時間かけちゃったなぁ。

でも、本を読む楽しさを思い出したし、テスト終わったら時間も出来るし。

自称、趣味読書の本領発揮と行きますか。


よし、今から勉強に戻ります!

経済活動と法がやばすぎる!

平均点が33.3点くらいになるようなテストを作ってるそうです。

国家試験の問題から100問とか\(^o^)/

教科書だけで対応できるわけないだろwwwww

何時くらいまで頑張ろうかなぁ…。うへぇ、やりたくない…w

忍者ブログ [PR]