忍者ブログ
かうんたぁ
自己紹介
HN: 夜月(ヨヅキ)
年齢: 20
性別: 男性
誕生日:3月19日
職業: 大学生っ♪
趣味: 本を読むのが好き。
自己紹介: 熊本の大学で就活戦士やってます!毎日愉快に過ごしてます!
毎日、どんな風にやれば有意義で楽しくなるのか必死に考えてます。そしてよく考えすぎてつぶれそうになってます。
誰かに褒められることができる程立派な人間じゃないけれど、誰にでも誇れるように日常を大切にしたいと思ってます。
日記を書くのって楽しいって最近思えてきた。

mixi
最新記事
最新CM
[11/04 金次]
[07/16 夜月]
[06/15 春菊]
[12/03 夜月]
[11/26 春菊]
全力で支持。
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなやり方しかできなくて、…ごめん。
正直、もうそろそろ、うざいよね。
幻滅してしまって構わないから、
嫌いになってしまって構わないから、
見捨ててしまって構わないから、
僕なんて、最初からいなかったことにして構わないから、
だから、だから、もう、これ以上、僕の弱さを引き出さないで、
僕は一人だから、強くなくちゃ生きていけないから、
僕を、強いつもりでいさせて…。最後まで強がらせて…。
心配してくれてるのに、ごめん。
もう、何を信じていいのか、わかんない。
悪いのは僕だから、もう、見限ってよ。
僕がいなかったら、きっと皆は楽しいよ。
きっと、楽しかったはずだよ。
変な気を遣ったりしないで済んだはずだよ。
だから、ねぇ、お願い…。
必要ないなら、もう、捨ててしまって。
最初から、間違いだったんだよ…。
だって、そうしなくっちゃ、そうしてくれなくっちゃ…。
…本当、ごめん。

PR

 



こんばんは、

なんだか、ボーっとしてたら、

何を思ったか、炭酸の缶ジュースを振ってからあけてしまいました。

ははは、滑稽な僕を笑うと良いさ。

……重病だな。



今日は昼休み、ジブリの曲が連続で流れてテンションが異常なことになりました。

特に、「ルージュの伝言」と「やさしさに包まれたなら」のコンボがヤバかった。

魔女の宅急便は大好きなんだ。

もう、クラスメイトRと興奮しまくってました。

だけど、最後に全然ジブリ違う曲が流れて冷めました。

もう一曲くらいジブリから流してくれたらよかったのに。

はいはい、キモイですね、ごめんなさい。

そういえばね、今日、家庭科の時間にさ、

小児ガンを発症した7歳の男の子のドキュメンタリーのDVDを見たんだ。 

もう、なんか、悲しくって、悲しくって、

既に少しずつ涙がこぼれてたのに、その子のお母さんの

「覚悟なんて、出来ないですよね…」

って言葉とか、その辺のくだりで涙腺崩壊してしまいました。

嗚咽漏らしながら泣いてたんだ。

いや、まぁ、他に泣いてる人いたみたいだったけどさ。

さすがに男子で泣いてるのは僕一人だったよ。

あれは悲しすぎるよ、普通に。

泣かないほうがおかしい!

涙を拭うときに思いっきり目をごしごししすぎて、

コンタクト落としちゃって、今日はめがねになっちゃった。

なんかねー、本当、涙腺が脆いんだ。 

段々と脆くなってる気がするなー。

中学の頃は卒業式でも泣かなかったのに。

最近はちょっとした事で泣いちゃう。 

泣き虫さんになってるのかな?w 

もう、高校卒業とかなったら、絶対泣くわー。

泣きすぎて、どうしようもないくらいに泣いちゃう自信がある。

だって、それを考えたら今でもじーんって来るもの←



そういえばね、僕はよくお香だったり、アロマキャンドルだったりを焚くんだ。 

次の日になにか頑張ろう!って思うことがあったりとか、

なんだか、疲れてしまった日とかにね、

ちょっとだけリラックスしようかなって。

それでね、昨日もお香を焚こうかなーって思ったんだけど。

お香がね、ストックが無かったの。

それで、なんか前に福袋かなんかに入ってたのがあったなーって。

それを焚いてみたのね。

昨日の夜に、

なんか、悪い匂いじゃないのだけれど、なんともいえない匂いだった。

しかも、部屋の壁に掛けてる学ランにもその煙が焚き染められたみたいだからさ。

匂い、付いちゃってるんだよね。

だけど、学校で突っ込まれなかったし、大丈夫だったのかな?

お香の匂いって、結構自分ですごいついちゃったなー、大丈夫かなーって思うこと多いんだけど、

よく考えたら、学校でそれに触れられたことないし、

そんなに匂いしないのかな?

まぁ、そんなに人に接近することもないけど…w

アロマキャンドルの方が落ち着くんだけど、単価的に←

だって、お金ないんだもの。

安い方がいいじゃない。 

本当に疲れてたり特別だったりするときは、

惜しまずにキャンドル使うんだけど。

近場に安くで売ってないかなー…。

お香も新しいの買わないと、

さすがにあの匂いはもう焚きたくないかも…w

部屋が狭いから、なんか、ねぇ…w
 

眠っ、うわ、眠っ。

二日連続眠いと言って書き始め。

うはぁ。

しかも、こんなに眠いのに布団の中に入ってから1時間くらい眠れないって言う。

なんなんだよ、これ。

授業中はぐっすりなのに…w

数学とか連続で居眠りしてたら、

完全に迷子になったぜ\(^o^)/

これはまたテスト前に眉毛先生に頼むしかありませんな。

ぶっちゃけ、最近、ほとんど授業が上の空だったり。

本気でやばいなって思ってる。

受験が終われば重荷が下りるんだろうけどねー。

終わってすぐにテストってのが本当に拷問…w

ただでさえ授業聞いてないしノートも結構あやふやなのに。

勉強する時間がちょっとしかないだなんて!

自業自得とか言っちゃだめ!


時間がもっともっと欲しい。

何で時はこんなにも無情に流れすゆくんだろう。

未来なんて何もわからないくらいに先にあるのに。

現在は恐ろしく早く、僕らを置き去りにするような勢いで、未来に向かう。

だけれど、決して置き去りにはしてくれなくて、

未来は遥か、振り返る過去は刹那。

何が出来るのかな。

残された砂粒が落ちきる前に僕とそれとを結わえた冷えた鎖は断ち切れる?

眠いよ。ちゃんと考えられない。

寝よう、眠いのだから、寝よう。

まどろみに身も心も委ねて。

せめて体だけでも、休めてしまおう。 

 


うおぉ、眠い。

眠すぎる。

何でこんなに眠いん?w

ぶっちゃけ、面接の補習サボって部室で寝てたんですがww

それなのに、すっごく眠い。

うおぁぁ…。

家に帰って、ご飯食べて、お風呂に入ってから、

ずっとうたた寝してたのに。

未だに眠い。

今日は寝る日なんだ、そうなんだ。

うーん、睡眠時間はたっぷりとってるんだけどなぁ。

体もそんな動かしてるから、疲れてるわけでもないだろうし。

最近の眠さは異常…。

朝がいい感じに寒くなってるから、布団から出るのも億劫だしさ。

もう、一日中ベッドの上で過ごしたい気分ですよ。

うっわ、本当に、もう無理…。

本気で寝ます。おやすみなさい。

 



数箱のポッキーを可愛い犬の紙袋に入れて登校したけれど、
 笑っていることって難しいよね。
今日、誕生日の友人が「火曜日は無理」と時間割的な理由で欠席したので、
 今日の午後の脱力感は異常だった。
みんなでポッキー食べました。
 もっと、割り切れることが出来ればいいのに。
お昼ごはんが柿の種だったんで、非常に助かった。
 もう、結果はわかってるのに。
明日、本気で彼に嫌味を言ってあげよう。
 どうして、ここまで未練がましいんだろう。
アイロニー、アイロニー。
 もう、いいやって思うことにしたのに。


そいうえば、時を刻む唄と桂冠詩人のCDを予約しちゃいました。
 正直、最近、感情の感覚がおかしい。
お金がやばいっ!
 凄く分厚い壁を張ってる感じ。
時を刻む唄、明後日発売なんだけど大丈夫なのかなぁ。
 正直、不意に落ち込んでしまうから、
もう、最近、金遣いの荒さが酷い…。
 そうでもしないと、保ってられないんだ。
中学時代の友人が本を4000円で買ってくれる話があったんだけど、
 けれど、不都合ばかりを通さない壁なんて作れなくて、
なくなっちゃったしねぇ。
 本当は喜ばなくちゃいけないところで喜べなかったり、
またお昼ご飯我慢するしかないのでしょうか。
 喜ばなければいけないって意思のもとで喜んだりしてる。
桂冠詩人はDVD付き初回限定版を予約。
 これ、人間としての欠落?


収録曲


1.わが﨟たし悪の華
2.麤皮
3.勇侠青春謳
4.鎮魂頌
5.亡國覚醒カタルシス
6.水月鏡花
7.KING KNIGHT
8.GOD DIVA
9.白堊病棟
10.汚れなき悪意
11.少女殉血
12.MOTHER
13.桂冠詩人(新曲)
14.鬼帝の剣(orchestral arrange ver.)
 


DVD(初回限定版にのみ付属)


1.勇侠青春謳(ビデオクリップ)
2.わが﨟たし悪の華(ビデオクリップ)
3.鬼帝の剣(ビデオクリップ)
4.わが﨟たし悪の華(ライブ映像:禁書発禁 東京公演より)
5.鬼帝の剣(ライブ映像:禁書発禁 東京公演より)


 


これは…アリプロ熱が再発しそうなアルバム!
 いや、実際ね、少し前までの自分ってこんな感じだったんだ。
たまんねぇぜ!
 そういう風に生きてたはずだったんだ。
勇侠青春謳も、我がろうたしーも、シングル買う余裕無くて放置してたから、余計にねーw
 去年、その壁が無くてもいいんだって思うようになって。
時を刻む唄はシングルも買うわけだけど、こっちは仕方ない。
 今年の夏に、また壁の存在を意識し始めて。
初聴きで泣いちゃったほどの神曲なんだから←
 9月の途中から、また壁は不要なんだって思うようになってたのに、
まぁ、OPの映像のせいもあるけど。
 直接、気持ちに刺激を与えられたら、今の僕はおかしくなる。
「同じ高みへ」のアレンジで、あの歌詞じゃ仕方ない。
 みんなの前でそういう風にはなりたくない。
早くフルで聴きたいからCDも買っちゃうぞ。
 刺激が緩やかなものに緩和されるように、
耳コピだけど歌詞も載せちゃうぜ!
 壁を張って、その中に身を委ねてるんだ。
んで、今日は寝ます。
 それでも、誰も気付かないんだから。
寝ちゃうんです。
 結局、僕は壁の内にいても、外にいても、変わらない人間。
最近、飲みすぎだから、
 なら、安全な内側にいた方がマシじゃない。
コーヒー飲まないように頑張ったんです。
 だけど、自分で作った壁に囲まれた世界は、
何、この睡魔。
 恐ろしいほどに、孤独なんだ。


 


時を刻む唄
作詞作曲:麻枝准
歌:Lia


君だけが過ぎ去った坂の途中は
温かな陽だまりがいくつも出来てた
僕一人が ここで優しい
温かさを 思い返してる


君だけを 君だけを
好きでいたよ
風で目が 滲んで
遠くなるよ


いつまでも 覚えてる
何もかも 変わっても
ひとつだけ ひとつだけ
ありふれたものだけど
見せてやれ 輝きに満ちたそのひとつだけ
いつまでも いつまでも 守ってゆく


 

忍者ブログ [PR]